放課後の渡り廊下

教育に関してあれこれ迷い悩みながら書いています。

昨日の活動内容

1 アカデミック・ライティングについての授業。主に大学で使われている教科書の分析について。パラグラフと段落の違いはなにか、それぞれの教科書ではどのように扱われているか。授業後、次回扱う論文を読む。アカデミック・ライティングにおける問題点は、中学校の書くこと指導でも同じようなことが言えるな、と思う。

 

2  研究授業のグループ活動まとめ。授業で扱えなかったまとめのプリントをどのように作るか話し合う。そのあとは学習活動で用いた教材の写真データ作成。そして、文字起こし。凡例を学び、間や笑い、沈黙の記述の仕方を学ぶ。文字起こししながらさまざまに考える。

 

3  源氏物語担当部分の調査。まずは本文異同の確認。それから語句の用例検索。日本文学全集を主として問題となる語句が物語の他の場面でどのような文脈で用いられているか調べる。それから、源氏物語以後でどのように用いられているか調べる。図書館で分厚い辞書を手に何往復もする。